コラム
コラム
こぼれ話
骨壺について
お盆とお彼岸
日本語と文化
追善供養(ついぜんくよう)と忌日法要(きにちほうよう、きじつほうよう)
粉骨
葬儀と法要
仏壇と仏具
宗旨、宗派
暦
お墓とお墓参り
終活と死後事務委任契約
改葬について
お客様の声
「御霊前袋」と「御仏前袋」の違い
香典袋の種類として、御霊前、御仏前、御玉串料、お花料などがあります。
御玉串料は神道、お花料はキリスト教だと何となくわかるものもありますが、
御霊前、御仏前は迷われる方も多いのではないでしょうか。
御仏前袋を使用できるのは仏教だけです
御霊前袋はキリスト教や神道でも使用可能です。
神道では亡くなると魂となり霊璽に移り守り神になるとの信仰があります。
また、キリスト教では亡くなると魂になり神に召されるとの信仰があります。
魂=霊と考えられるため、神道やキリスト教では御霊前袋は使用可能なのです。
日本の仏教では、没後四十九日がくるまでは故人の魂は霊となっていると考えられています。
(御霊に対してのお供えなので四十九日前までは御霊前袋を使用)
四十九日が過ぎると、故人の霊は成仏して極楽浄土に行くとされています。
(仏様に対してのお供えなので四十九日以降は御仏前袋を使用)
ただし、浄土真宗は四十九日を待たずに成仏するとの考えからお通夜などでも御仏前袋を使用します。
コラムのメニュー
こぼれ話
骨壺について
お盆とお彼岸
日本語と文化
追善供養(ついぜんくよう)と忌日法要(きにちほうよう、きじつほうよう)